10月12日 (ウクライナ)国立公衆衛生研究所から感謝のメールが届きました。

 10月12日、私たち「ふくしまキャンプ」が支援を行っている、ウクライナのマルゼーエフ記念国立公衆衛生研究所から感謝のメールが届きました。
 これは、5月に現地から支援要請のあった「ガスマスク」の購入費用を私たち『ふくしまキャンプ』が送金し、現地から製造工場へ発注したものが届いたとのお知らせでした。

 日本の皆さまの温かいご支援が、こうやって形になったことを、私たちスタッフも大変嬉しく思いました。
 皆さま本当にありがとうございます。

マルゼーエフ記念国立公衆衛生研究所 政府プログラム・国際交流支援部長
アラ・コブリャンシカ氏から、私たちの代表、木村真三宛てに届いたメール

👇
Date: 2022/10/12 水 21:37
Subject: лист подяки та фото(感謝状と写真)
『深く尊敬する木村博士!
 本日、2022年10月12日、慈善基金より防護マスクを受け取りましたことを、喜びとともにお知らせします。
 チェルノブイリ医療支援ネットワーク・ウクライナ避難民人道支援基金宛の感謝状と写真を、深甚なる感謝の念を以てお送りします。
 当研究所の専門家たちは、健康を守られて必要な仕事を遂行することができます。
 改めて深くお礼申し上げます!
 あなたとあなたの同僚の方々に深いお辞儀をさせていただきます!
 敬意を込めて
 アラ・コブリャンシカ』

~支援の経緯~

 今年の5月12日、私たちの代表「木村真三」は、ウクライナのマルゼーエフ記念国立公衆衛生研究所へ現地のNPO法人「Kyiv School of Economics」を通じて、ガスマスクの購入費用として50万円を送金しました。
その後6月2日には、以下のようなメールが届いていたのです。

 『こんにちは、深く尊敬する木村さん。サポートとご支援に心より感謝申し上げます。ウクライナで防護マスクを製造している工場が大量の注文をこなしている中、ボランティアたちの助けを得て、私たちの注文が受理されました。発注したマスクの届く期日は、追ってお知らせいたします。
あなたがお仕事でのインスピレーション、ゆるぎないご健康、平和に恵まれますように。
深甚なる敬意を込めて
A.M.セルデューク
N.S.ポーリカ
O.I.トゥロス
A.V.コブリャンシカ』

私たち「ふくしまキャンプ」では、今後も現地への支援を続けて参ります。

WordPress.com でサイトを作成

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。